タグ別アーカイブ: 中区

蔓延防止等重点措置の適用を受け、国会で初めての質問を行いました!

本日14時から開かれた参議院の議院運営委員会において、当選してから初めての質問をさせて頂きました!
 
270758633_4992616970782908_4599489154225886604_n
内容は、蔓延防止等重点措置の適用が決定したことを受けての山際大臣の報告に対する関連質疑。
 
私からは、
・水際対策として、空港検疫には力を入れてそれなりの効果はあったものの、港湾や米軍基地における対策は失敗ではないか。
・静岡県でも、最初にオミクロン株が確認された日本人は、外国船に関わる仕事に就かれていた。
・島国である日本では、空か海からしかウイルスは入ってこない。
・港湾での検疫が疎かになっていた。
・空港と同様に力を入れてほしい。
 
271049535_4992616997449572_111862737592069216_n
・ワクチン検査パッケージは県内でも期待が大きい。
・しかし感染爆発時には中断や見直しをせざるを得ない。
・その時の基準を示してほしい。
・予見可能性があれば、事業者も対策が練れるから、多少なりとも影響を抑えることはできる。
など、大きく2つのテーマで議論。
 
271616237_4992617154116223_8022962743863843979_n
質疑答弁含めてたった5分の持ち時間でしたが、地元の実態を踏まえた上での質問ができたと思います。
 
緊張もしましたが、市議県議の経験は大きく、これまで支えて下さった皆様に改めて感謝致します😊
 
オミクロン株は更なる猛威をふるっています。
 
命と経済を救えるよう、引き続きの対応に力を入れて参ります!
 
271077966_4992617117449560_6404715980338003574_n

各種新年の催しに出席させて頂いてます!

271217644_4986651808046091_5992646321692744321_n
あっという間に今年も5日間が過ぎようとしています。
 
毎年の恒例行事に出席させて頂きつつ、今年からは浜松以外の催しにもお邪魔しています。
 
特に、県内経済界の皆様との接点が増えました。
 
私はこの度、経済産業委員会に所属となりましたので、少しでもお力になれればと思います。
 
270603594_4986652168046055_8669928763912403117_n
通常国会が17日から始まることになりました。
 
委員会審議にはしっかりと準備をして臨みたいと思いますし、そのほかにも賃上げ税制には大きく注目しています。
 
日本はここ30年間、賃金が上がっていません。
 
ただ、物価も抑えられていたため、家計への大打撃は避けられていたかもしれませんが、いよいよ物価高の足音が聞こえ始めています。
 
賃上げを促す姿勢は評価しますが、中小企業も恩恵を受けられる仕組みにすること、また税制だけに頼るのではなく、労働生産性を上げられるように、企業の研究開発や人的投資、設備投資を積極的に支えること。
 
色んな角度から、経済の好循環を生み出すために議論を尽くす必要があると思います。
 
270135271_4986652014712737_5110895530740824930_n
また、その前にもオミクロン株の急拡大で、国会情勢も緊迫してきそうです。
 
どうか皆様も、適切な行動に努めて下されば幸いです。
 
今後も、国民生活を守るため、丁寧に仕事に向き合っていきたいと思います!

台風一過の秋晴れ、県内該当キャラバン9連発!

242385190_4623316757712933_8006246262518952831_n
昨日午後から本日夕方にかけて、
浜松、三島、函南、沼津、御殿場、裾野、富士宮、富士と渡り歩き、街頭キャラバンを行ってきました🚌
 
天気が思った以上に良く、体力が奪われかけましたが、応援して下さる先輩や同志の皆さんに支えられて、9箇所で私の思いを訴えることができました!
 
242317758_4623317061046236_2722110258479881289_n
242319235_4623316857712923_4573241566533286026_n
#源馬けんたろう 衆議院議員
#小野のりかず 立憲民主党静岡5区総支部長
#渡辺周 衆議院議員
#田中けん 国民民主党静岡4区総支部長
#池谷晴一 小山町長
#勝間田みきや 御殿場市長挑戦者
 
242390232_4623316777712931_1547350847653234969_n
これらそうそうたるメンバーをはじめ、仲間の県議会議員、市議会議員さまにもマイクを握って頂きました!
本当に有難うございます😊
 
今回は、地方創生やコロナ対策を中心に演説。
 
しかし、静岡県はやはり広い‼️😅
 
いよいよ始まる大きな戦いに向けて、地域に特化した課題についても取り組んでい
けるよう、政策磨きにも力を入れていきたいと思います。
これからも、地域・現場・生活目線で活動を続けていきたいと思います!
242406667_4623316891046253_3405975302054619164_n

小國神社で参拝〜動物愛護にも力を入れていきます!

今日は県内西部地域を引き回して頂きました😊
 
241789597_4601169646594311_7688458399135673106_n
 
特に、森町の #小國神社 では宮司様から大変勉強になるお話を聞かせて頂き、また本殿への参拝で神聖なエネルギーを頂くこともできました。
 
さらにその後は、ペット病院を訪問。
保護された子猫ちゃんを抱かせて頂きました!
 

241858083_4601165836594692_5424017374406808017_n

成熟した社会に向かう中で、#動物愛護#ペットとの共生 は益々大切な課題となっていきます。
 
県議時代には、災害避難時における #ペット同行避難 について取り上げたことがありますが、まだまだ十分な対策が取られていません。
 
また、いまだに #犬猫殺処分 も行われているのが現実です。
 
NPOやボランティア団体が献身的な努力をして下さっていますが、#犬猫殺処分ゼロ を目指すには、繁殖段階つまり入口から出口までを総合的に考えた法整備も必要です。
 
241887934_4601165213261421_3949110821628596024_n
 
県内を回っていると、動物を愛する多くの方と出会います。
もっともっと現実の声を聞いて、より良い未来を作れるように頑張って参ります

オンライン会社訪問10連発!

コロナ禍で政治活動も大きく変わってきています‼️
 
241561401_4585622011482408_2702089774989748661_n
 
今日は、私のお話を聞いて頂ける会社や団体さんをオンラインで繋いで、朝から夕方まで10箇所で演説をさせて頂きました^ ^
 
今日力を込めたのは、コロナ対策や地方創生や地方の自立のための政策。
 
特に後者については、東京中心に動いているお金や人をどのようにして静岡に移行させるかが大事で、
・20代の女性が多く県外に流出している中、クリエイティブ産業などを誘致すること。
・新しい技術を備えた人材を地域で育成するため、欧米に比べて薄い職業訓練に力を入れること。
・格差が開いている原因となっている資産や金融所得に対する課税を強化して、地方に生きたお金を循環させること。
・消費の主役である若者、子育て世代、働き盛り世代の所得を増やすために、若者版ベーシックインカムの検討や児童手当の拡充、育児休暇中の収入の保障、住宅に関わる支援を施すこと。
などなどです✨
 
241372356_4585622041482405_4524610148318002902_n
 
足腰は使いませんでしたが、目や声は酷使しました😅
 
でも、充実した一日でした‼️
引き続き、頑張って参ります

本日、議員辞職しました!

本日、2013年から務めてきた静岡県議会議員の職を辞することになりました。
 
240704891_4542510399126903_6342298727218499182_n
 
色んな思いが胸に込み上げてきます😌
 
これまで支えて下さった全ての皆様に、心から感謝申し上げたいと思います!
 
そして明日からは無職となります。
と同時に、新しい舞台への挑戦が本格化します🔥
 
引き続き、国民県民のために、また持続可能な地域を作っていくために、全力を注いで参ります。
 
239024515_4542510499126893_1298590707519007666_n
 
どうか、変わらぬご指導とアドバイスをお願い致します!
 
なお、以下のLINEアカウントをご登録して頂くと、私からのタイムリーな情報を受け取ることができます^ ^
 
是非、お友達になって下さい!
 
239501734_4542510525793557_6274270107966748164_n

31歳からお世話になった議場にお別れ。

昨日、静岡県議会6月定例会が閉会しました。
 
236839571_4520248121353131_8920568902151130127_n
 
熱海土石流災害への対応、蔓延防止等重点措置に対する予算措置など、かつてなくイレギュラーな議会となりましたが、補正予算は速やかに全て可決。
 
これらの措置に伴い、影響を受けた事業者等に対しては、国の制度に上乗せする形で県独自の支援金を支出することになりました。
 
詳しくは、以下のサイトをご覧下さい↓
 
それと同時に、31歳から通った本会議場の座席に座ることも、おそらく最後となります。
(おそらくと言うのは、もしかしたら8月中に臨時議会が開かれる可能性があるからです😅
 
本会議場では、色んなシーンや議論があったことが思い出されます。
 
・川勝知事の長〜い熱弁
・ベテラン議員の芝居がかった質問
・やたらに議場を退席する方達…
・緊張した初登壇
・開会中に病で倒れた人
・議場に乱入した鳩
・知事の4選出馬を迫った私の質問
等々。
 
一つ一つが勉強になり、私の経験値となりました。
 
それら全てを力に変え、次のステージに向けて走って参ります!!
 
なお、ご承知のように昨日、川勝知事が緊急事態宣言の要請を国に対して行い、政府も8月20日〜9月12日を適用とする方針です。
 
皆様にもご無理を強いることになります。
 
もっと政治が機能しなければらならないと思います。
 
その覚悟をもって行動していきたいと思います。
 
236899572_4520248144686462_1846009809349044726_n

西部事務所を開設しました&スタッフ・インターン募集中!

昨日、浜松市東区内にて西部事務所の神事ならびに開所式を行いました。
 
230969143_4476510442393566_6316774318704354877_n
 
231853187_4476510639060213_939969955298210242_n
 
コロナの再拡大局面を考慮し、限られた方しかお呼びできませんでしたが、節目の行事をつつがなく行うことができ、身の引き締まる思いです😌
 
今後、8月お盆明けには中部と東部にも事務所を開設するつもりです。 
 
そして、本格的な活動開始に伴い、以下のスタッフを募集します!
・ボランティアスタッフ
・有償スタッフ
・学生インターン
 
特に、学生インターンは、僕自身がそれを経験して政治を志したこともあり、政治に関心のある学生には、是非とも来てほしいなと思います😊
 
231644658_4476510615726882_681634465821724555_n
 
また今夜は、動画作戦のMTを実施。
 
従来の方法にとらわれない活動も、積極的に展開していきたいと思います!
 
231166730_4476510485726895_4599591048614130556_n

第16弾「対コロナ緊急要望書」を提出!

 

IMG_7693

昨日、会派が新体制になってはじめてとなる「新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書」を川勝知事に手渡しました。

サブタイトルは、「第4波の足音を遠ざけるために」。

昨年1月からの要望書提出行動は、今回で通算16回となります。

**********************

3回目となる緊急事態宣言が発出されている4都府県に加え、今後さらに、愛知県と福岡県でも同様の措置が採られることになりました。

本県は、そうした地域に比べれば、

・病床使用率
・人口10万人あたり新規感染者数

などの数値からも感染状況は落ち着いていると見られるものの、行動が制限されている首都圏等からの観光客の流入やGWでの気の緩みから、県内においても、いつ第4波が本格化してもおかしくない状況です。

そこで、このGW明けが感染拡大を抑える正念場だと捉え、先手を打って対策を講じるべきと提言したという次第なのです。

IMG_7676

要望書の内容は・・・

1.ヘルス(感染症対策)について
2.ウェルス(経済対策)について
3.カインドネス(人権尊重)について

の3本柱とプラスα。

特に力を込めたのは、

◆引き続きの病床確保に努めること
◆変異株を含めたPCR検査体制の更なる充実を図ること
◆ワクチン接種が滞りなく進むよう、市町支援を積極的に行うこと
◆国の交付金を活用し、観光業、飲食業その他疲弊する事業者に迅速な支援を実施すること
◆他の自治体でのコロナに関する不適切な行為等が起こらないよう、県職員が率先した行動を見せること
◆引き続き分かりやすい情報発信に努めること

などです。

引き続き、当局と議会一丸となって、この危機を乗り越えられるよう、頑張ってまいります!

会派初!「オンライン活動報告会」を開催します!

4月に入り、我が会派「ふじのくに県民クラブ」では、5月からの新体制に向けて準備が進められています。

新聞にも取り上げてもらいましたが、令和2年度は政調会長を務めた私でしたが、令和3年度も引き続きその職を担うことになりました!!

IMG_1893

2年前に副政調会長として会派内で種まきをし、
 ↓
去年は、政調会長1年目として様々なチャレンジをして萌芽させ、
 ↓
政調会長2年目となる今年は、大きな花を咲かせられるように頑張りたいと思っています。

*********************

ただ、その前に!!

「総括の仕方が新しい始まりの仕方を決める」
=この一年間の総括はしっかり行わなければなりません。

そこでこの度、コロナによる感染症対策を考慮して、会派初となる「オンライン活動報告会」を開催することと致しました。

政調会が主体となって、

・コロナ要望
・知事業績評価
・まちかどヒアリング
・WEBリサーチ
・リニアPT

などの取り組み実績と成果や課題、さらには川勝知事からのビデオメッセージも上映する予定です。

皆様を会場にお招きできないのは残念ですが、zoomを使ってご覧になることができますので、下記をご参考の上、是非ご視聴頂ければと思います。

*********************

ふじのくに県民クラブ「オンライン活動報告会」

【日時】4月25日(日)16:00〜17:00

【方式】zoom配信
    ミーティングID:840 5229 7689
    パスコード:268846
    視聴はコチラをクリック

IMG_1895

お待ちしております!!

母校ゆるキャラとの動画が公開中!

150215312_3984902654887683_8077488466341763190_n
 
今年度、地元中学校のPTA会長を務めていることは以前も紹介しましたが、実は幸か不幸かの当たり年でして…
 
毎年、県内東・中・西部の持ち回りで開催される静岡県PTA研究大会が今年は浜松開催の番となり、
しかも発表校が我が東部中学校となってしまっていたのです😅
 
そのため、年度当初から与えられていた「多文化共生」をテーマにしたPTA活動を模索し、準備を進めていました。
 
ところが、ご案内のようなコロナ禍。。。
 
活動自体は、何とか工夫して実施できたものの、「肝心の発表会を中止」という苦渋の決断を、運営サイドも余儀なくされたのです。
 
そこで、せめて発表する予定だった内容を動画に納めてほしいとのことでしたので、添付の通り、母校のマスコットキャラクター「駒ちゃん」とダブル解説でムービーを撮影‼️
 
 
途中、学校のチャイムが鳴ってしまうというハプニングもありましたが、それもご愛嬌^^
 
15分程度の尺ですが、どうぞその様子をご覧頂ければと存じます!
 
◯今年度行なった PTA活動の関連記事はこちらをご覧下さい。

「政策実現ディスカッション」を初開催!

政策ディスカッション

本日は、会派で初めて「政策実現ディスカッション」を開催しました。
 
これは、今年度から会派に設置している3つの部会ごとに、昨年12月に提言した重点政策について担当課の職員さんと建設的な議論をし、将来的な施策実現に結びつけていくことが目的。
 
◯女性・若者部会

◯環境・SDGs部会
◯多文化共生部会

それぞれに、良い議論ができました!

これをもとに、来月から始まる2月定例会の予算審査に全力であたっていきたいと思います。

デジタル防災MAPづくりin中学校

皆さんは、静岡県が開発したアプリ「静岡県防災」をご存知ですか?
 
IMG_1003
 
これは、災害時の情報をタイムリーにお知らせしてくれるのはもちろんのこと、避難所の位置やハザードマップ、避難トレーニングなどの機能が盛り込まれた総合防災アプリで、現在10万ダウンロードを超えています。
 
そしてこの度、防災モニター機能が新たに付加されるとのことで、私が会長を務める中学校のPTAが主催となって、「東中デジタル防災MAPづくり」事業を実施することになりました!
 
***********************
 
今までも、校区周辺の地図を広げて防災MAPを作成する等の取り組みはあったと思います。
 
でも、この事業では、協力企業からレンタルしたスマートフォンやタブレット等いわゆるデジタル機器を活用するのがポイント!
 
それらにアプリをダウンロードし、グループに分かれた生徒たちが学校周辺の危険箇所の写真と簡単なコメントを直接アプリに入力していくという手順で進めていきます。
 
cache_Messagep35726
 
少し不安に思っていた機器の扱いも、デジタルネイティブの中学生にとっては心配無用だったようで、次々とデジタルMAP上にマークが打たれていきました。
 
デジタルの良さは、位置情報が明確かつ記録に簡単に残せることで、翌年度以降にも応用できます。
 
静岡県としても、平時にいかにアプリを使ってもらうかが大きな課題となっていただけに、こうした防災教育への積極的な活用は今後のモデルケースになるのではないでしょうか。
 
IMG_1459
 
***********************
 
もちろん、地図を作って終わりではありません。
 
見えてきた課題を整理し、それを解決するためにはどうすべきなのかを考え、地域を巻き込んで行動することまでが一連のプロセスです。
 
地域の防災力向上のためにも、せっかく県費で作られたアプリは、とことん活用していきたいですね!

野球場構想「総点検」の答えは!?

IMG_1418
 
最高の秋晴れに恵まれた先週15日、コロナ禍で延期していた「浜松市沿岸域防潮堤竣工式」が関係各位のご臨席の中、厳かに執り行われました。
 
振り返れば、2011年の東日本大震災直後からこの構想は動き始め、2012年6月に静岡県と浜松市、一条工務店において3者基本合意が締結。
 
ここから約8年の年月がかかりましたが、私たちの命と財産を守る、全国にも誇れる素晴らしい防潮堤が完成したのです。
 
防潮堤の長さは17.5km、高さは13〜15m。
 
宅地の浸水面積を約8割、宅地の浸水深が2m以上のエリアを98%低減できることが主に見込まれる減災効果となります。
 
最終的には、来年度から設計に入る馬込川の水門ができれば完全な完成となりますが、現時点でも相当な浜松沿岸域の守備力向上に寄与したことは間違いありません。
 
***********************
 
そしてここからは、守りから攻めへ!
 
つまりは、遠州灘海浜公園篠原地区における野球場を軸とした総合公園の整備を進めるステージへと移っていくことになります。
 
ただ、本来ならば今年度中に公園基本計画を策定する予定でしたが、前回7月の記事で説明した通り、新型コロナの影響を受け、事業そのものを見直す「総点検」を行うためにスケジュールが後ろにズレ込むことに・・・
 
※これまでの、経緯については下記を参照して下さい。
 
***********************
 
さて、そんな状況下でも地元住民や経済界、野球をはじめとするスポーツ関係者からの整備を願う声は全くブレることはありませんでした。
 
そこで私は、それに応えるためにも、9月定例会の建設委員会で「総点検」の真意を正面から質しました。
 
その結果は5つポイントで整理できます。
 
①基本構想は何ら変わらない。
②規模の縮小は考えていない。
③アフターコロナ対応の機能を付加する。
④民間資金の活用等で事業費を抑制する。
⑤来年度には基本計画を策定する。
 
つまりは確実に進めるということです!
今後の焦点は、来年度予算でしっかりと基本計画を作る意志を示すことができるかとなります。
 
コロナ禍で確かに延期はせざるを得ませんでした。
 
でも、このアイドリング期間を十分に生かすことで、より経済的な、より魅力的な公園が見えてくると思っています。
 
私は、長年この構想に誰よりも熱く関わってきました。
 
2年前、基本計画策定予算を可決させたのは、他でもない建設委員長だった私です。
 
ビーチ・マリンスポーツの聖地を作ろうとしている浜松市とも強く連携し、アフターコロナにおける地域活性化を沿岸域から促進する。
 
その先頭となって動いていく所存です。ぜひ、応援をお願い致します!
 
 

「STOP!誹謗中傷」キャンペーン実施中!

『新型コロナ関連』のバックナンバーは以下からご覧下さい。
  ↓ ↓ ↓  
 

STOP誹謗中傷

会派「ふじのくに県民クラブ」では、現在「STOP!誹謗中傷」キャンペーンを実施しています。

・県に対して、強力なメッセージの発信を求めたり
・シトラスリボンプロジェクトを拡散したり

さらにこの度、私自身でもキャンペーン動画を作成しました。

政調会長の私をはじめ、7人のメンバーそれぞれが言葉をつなぎ、ハートフルな社会を取り戻すことを誓っていますので、是非ご覧下さい!

コロナ禍を収束させるために、 「ヘルス」「ウェルス」「カインドネス」の3本柱で、これからも皆さんと行動を共にして参ります!

キャンペーン動画「STOP!誹謗中傷」
↑動画は、コチラからご覧になれます。

 

『新型コロナ関連』のバックナンバーは以下からご覧下さい。
  ↓ ↓ ↓